(ソフトレンズ編)ケア用品の適合から外れるコンタクトレンズもある

今まで、「全ソフトコンタクトレンズに対応」とか、
使用適合レンズ「商品名○○」とか、使う前に一度確認して
それっきり。

普通、コンタクトレンズの洗浄剤で
同じものを使い続けていれば、
イチイチ表記を確認する方って少ないですよね;

しかし、様々な新しいコンタクトレンズが登場したりする中、
ある日突然「このレンズには使えません!!」なんて告知書が
封入されていたり、
説明書の適合レンズ一覧から削除されてしまっていたという事が
事実、起こっています。

ソフトレンズでは5~6年くらい前から、
使い捨てコンタクトレンズに、酸素をよく通すシリコーンハイドロゲルを
素材とした商品が発売されました。

いままでのコンタクトと材料が違うものが登場したことにより、
既存のコンタクトレンズケア用品で、商品適合検査がなされずに
コンタクトレンズが発売された!というものでした。

2007年にアキュビューアドバンスが発売された時、
当時、激安でこすり洗い不要という
「ケムセプトFR」というケムセプトFR洗浄剤が多くの量販店やドラッグストアで販売されていました。

しかし、ケムセプトFRを使用することにより、
アキュビューアドバンスが変形し、購入したデータのレンズと
明らかに違うレンズになってしまう!ということが
後のメーカー検査で明らかになりました。て

レンズデータが変形によって変わってしまったら、
眼科で検査したレンズを使っていないことになり
目に傷や炎症を起こさせる原因にもなってしまいます。

そのため、今まで「全てのソフトコンタクトレンズに対応」と
パッケージに書かれていたのに
急遽、アキュビューアドバンス(のちにオアシスも)に使用不可!!といった
但し書きがつくようになりました・・

市場に出回っていた数も多かったせいか
当時は患者さんの間で、大きな混乱になりました。

ちなみに、ケムセプトFRはその後、商品改良されて
ケムセプトNEXとしてシリコンレンズにも使える製品となり
流通しています。
ケムセプトNEX

 

 

 

急に、検査の結果対応しました・・・
なんてことも可能性としてはゼロではありません。
目を守るためにも
購入したら、ひとまず何も変わっていないことを
確認しておくほうが無難ですね。

バナナのチカラ。

今、日本人家庭の食卓で、一番食されている果物は何だと思いますか?

そうです。
総務省統計局の統計にると、表題のとおり「バナナ」です。
私が子どものときは、「みかん」だった記憶があるのですが、
ここ数年は「バナナ」が続いているようです。

バナナはコスト的にも、日本のスーパーで安価に手にしやすく
さらに栄養価も高いので、
家族の健康を気遣う主婦陣に大人気の果物になったのではないでしょうか。

 

バナナには、美容と健康に嬉しい成分が
たっぷりと含まれています。

まずは、 様々な糖質(ブドウ糖・果糖・ブドウ糖・ショ糖など)です。
複数の糖質が摂取できるため、エネルギー補給が長時間持続します。
これは糖質によって体内への吸収スピードが違うために起こる、
嬉しい時間差吸収です。
朝ご飯のときに、バナナを食べるのは、
その後の活力になりますので、とても効果的な食べ方といえます。

 

他にも、含まれる成分として目を見張るのは
「カリウム」の含有量です。
カリウムは、塩分を体の外に出す働きがあります。
そのため、血圧を下げる効果があります。
また、カリウムが不足すると筋肉がケイレンし、
目でいえば「まぶたがピクピクする・・・」というような症状を起こします。
カリウムを補ってあげれば、それも少しは解消するのでは
ないでしょうか。

ちなみに、バナナのカリウムは100gあたり、
およそ360mgを含みます。
家庭でよく食べられる果物と比較すると、
りんごは110mg、
みかんは150mg、
いちごは170mg程度と
されていますので、倍近く摂取できることがわかります。

 

他にも、バナナは免疫活性力や抗酸化力が非常に強く、
ガンの予防や生活習慣病の予防につながります。

 

ちなみに、少し変食?!なA子は、
日本人が好きな「寿司」「焼肉」「ともかく海の幸」が
大嫌い・・・です。

そして、期待を裏切らずに
「バナナ」も食せません。
バナナを食べられていれば、もっとアンチエイジング効果が
期待できていたのかと思うと、ちょっと悔やまれます・・・

ハードコンタクトでも眼感染症に注意!!

目の感染症というと、圧倒的にソフトコンタクトレンズユーザーが
かかる確率は高いという認識があります。

しかし、ハードコンタクトレンズ使用者でも感染症には十分な
注意が必要です。眼感染症患者さんの10%強は、
ハードコンタクトレンズ使用者なのです。

とくに、どうしてバイ菌に感染してしまったのかを追ってみると
「レンズケース」に付着した汚れからという
感染経路があげられます。

ハードコンタクトレンズを使用しているからといって、
油断は禁物です。

 

3ケ月に一度の定期検査を利用して、
■レンズに異常がないか(キズ・汚れ・変形など)
■眼に合った規格のコンタクトをつけているか(視力や目とレンズのフィット状態など)
■眼の状態は正常か(アレルギー・ドライアイなどレンズに不調を起こす原因が発症していないか)

などを先生に診てもらい、問題ないことを確認することが必要です。

自己判断では異常なしと思えても、
知らないうちに視力に変化が起きていたり、
フィット状態が変わっていたりもします。

例えば、数年使い込んだハードレンズ。
ズレズレの状態で装着していらっしゃるなんてこともあります。
よく、気になりませんでしたね!!と、
こちらが逆に驚いてしまうことも・・・

徐々にレンズが変形したり、目のデータが変わるので
昨日と何か変わった??というのは、正直気が付きにくいのでは
ないでしょうか?

コンタクトレンズを買うためだけに、眼科を受診するのではなく
良好な状態を保てるように活用してくださいね。

紫外線ダメージを受けた肌に、カテキンの緑茶をどうぞ。

夏の疲れ以外にも、紫外線によるダメージは大きいものです。そんなときに、「緑茶」を飲んでみるのはいかがでしょうか?

緑茶緑茶には、高い抗酸化作用があります。夏の間、大量に浴びた紫外線の影響で、メラノサイトの酸化を防ぎメラニンの生成を抑制してくれます。

 

また、カテキンには紫外線の肌への侵入を防ぐ働きもあり、シミや日焼けの予防もしてくれる効果が確認されています。

A子が人づてき聞いたお話ではありますが、右腕に緑茶を塗り、左腕にはなにも塗らずに腕を日焼けマシーンに入れて効果を確認。緑茶を塗った右腕は30分経過しても、日焼けせず左腕は赤く日焼けした状態になったそうです。

 

そして、緑茶にはカテキンだけでなくビタミンA,C,Eなどの抗酸化作用が期待できるビタミンも含まれています。緑茶を煎じるときは、なるべく熱めのお湯(90℃)にすると、渋くはなりますが、カテキンを多く抽出することができます。煎茶⇒ほうじ茶⇒番茶の、順番でカテキンを含む量が多いとされています。

 飲み物でしたら、食欲が落ちているような時でも摂取できますよね。是非、試してみて下さい。

目が乾いた時の点眼薬は、何でも良いの?

コンタクトレンズを初めて使用するとき、
「裸眼の時と比べて目が乾くようになりますので、
点眼薬を併用するように」と
先生から指導を受けた事は、覚えていらっしゃいますか?
目薬

 

 

 

 

 

その後、どんな目薬を使用していますか?

コンタクトレンズを処方してもらう時に
眼科で処方される目薬を使用しているのであれば
問題はないのですが、
薬局などで購入できる目薬のなかには
【防腐剤】
【血管収縮剤】
などが含まれるものがあります。

これらの成分を含む目薬を多用することは、
大変危険です。

≪防腐剤≫は、コンタクトレンズに蓄積すると、
目にも悪影響を及ぼしかねません。
防腐剤により、レンズそのものが変形したり
角膜の上皮障害を引き起こす原因にもなります。

 

特にソフトコンタクトレンズにおいては、注意が必要です。
例外として、1回で使い捨てるワンデータイプ、
水分を吸収しないハードレンズに関しては
さほど影響はないとは言えます。

血管収縮剤は、コンタクトレンズの酸素不足による充血を
一時的に改善させたように錯覚させますが、
根本的な治療しているわではありません。
やめた途端に症状が悪化したりなんてこともあります。

よく、テレビCMとかで耳にする
「充血を止める目薬ください」と言われる患者さんが
いらっしゃいますが、そういった目薬はありません・・・。

 

よく、考えて目薬を選んで下さいね!