遠近両用コンタクトレンズが苦手なこと。

コンフォートプラスマルチフォーカルプロクリアワンデーマルチフォーカル

 

 

 

遠近両用コンタクトレンズの開発も年々と進み、種類が着々と増えてきています。実際に目にきちんとフィットするのかなど個人差は多々ありますが、遠近両用コンタクトレンズが共通して苦手なことがあります。

遠近両用コンタクトレンズは「遠くも近くも見える!」というのが最大のウリです。しかし極端に遠くにあるもの、または手元の細かすぎるものを見るというのがとても苦手です。

例えば、
・遠近両用コンタクトで1.5の視力を出したい!
・1mmにも満たないような細かい文字をスッキリ見たい!
といったような希望がある方が遠近両用コンタクトレンズを使用した場合、遠近両用コンタクトレンズは要望に応えきれなという結果になります。

そもそも遠近両用コンタクトレンズが目標とする見え方というのは、朝起きて歯磨きをする・料理や食事をする・新聞やパソコン、テレビなどを見る・外出して買い物をする・車を運転する、などこういった日常生活に困らない視力を確保することにあります。逆を言えば、この範囲から極端に逸脱するものは見えにくくても仕方ないということなのです。

メガネのようにサッと掛け外しができないコンタクトレンズ。見たいものの距離が変わるその都度、手を石鹸で洗ってケースにしまって・・etcといった具合に装着脱をするなんて面倒でたまりません。そんな手間が省ける!という部分ではとても画期的な開発になってはいるのですが、使用者の満足度を高めるまでにはまだまだ時間がかかりそうですね・・。

涙のクオリティ。

涙人間の目には涙がのっています。涙があることによって、視力を保ち目をさまざまな外敵から守る等、多大なる役割を担っています。

しかし残念なことに涙の質も年齢とともにそれが低下していきます。

●涙の分泌量の低下

涙の分泌量も加齢とともに減少します。これは涙腺の機能低下によって起こり、目が乾きやすくなります。そのため、通常なら涙で洗い流される量のゴミでも角膜に付着してしまい、障害を起こしやすくなります。

●加齢により涙の排泄機能(ポンプ作用)の低下
涙の管も細く詰まりやすくなるため、分泌量が低下しても逆に涙があふれ出てしまうという、相反する減少が起こることがあります。

●涙に含まれる栄養成分の低下
涙の質が低下するので、乾燥感が強くなったりショボショボしたりといった症状が起こりやすくなります。

涙そのものを若返らせることはできないので、対症療法・起こっている症状を緩和させるためにお薬を使うということになります。

放置したままにすると、目の表面が無防備になり傷が付きやすくなったりしますので、早めに眼科を受診するようにしましょう。

美容皮膚科☆同意書について☆

ピアス未成年者の方で当院の美容皮膚科における施術を希望される場合ですが、すべての施術に対して保護者様の「同意書」のご提出をお願いしています☆

特に春休みの期間は【ピアス】の依頼が増えますが、必ず保護者様にご記入・印鑑をいただいた上で同意書をご持参下さい。また、ピアスに限ることではありません。「シミ」「ホクロ」「いぼ」などのレーザー治療を含めてすべての施術に対して必要となります。

同意書は院内受付にお申し出いただくか、ホームページ上からダウンロードできます。事前にご準備いただくようご協力ください。同意書のダウンロードはこちらをクリックしてください

また美容皮膚科の受診を希望の場合でも、医学的治療の方が効果的と医師の判断が出た場合は保険診療への治療に切り替わる場合もございます。受診の際は、健康保険証もあわせてご持参いただくようお願い致します。

コンタクトレンズ

コンタクトレンズを着ける

だんだんと暖かくなってきて、春の訪れを感じられるようになりました!

しかし夜はまだまだ冷えますので、体調管理には気をつけてください。 3月に入ってから、初めてコンタクトレンズを使用されるという方がたくさん来院されています。種類を決めたり、つけ外しの練習をしたり…スムーズな方でも最低1時間程度はかかります。初めてコンタクトレンズを使用したいと考えている方は、お時間に余裕を持ってご来院ください♪

ソフトコンタクトの1ヶ月タイプや2週間タイプなどを使用されている方、ケアはしっかりとおこなっていますか? 使い始めの頃はコンタクトを触るのもおそるおそる丁寧に扱っていたのに、ケアもしっかりおこなっていたのに、慣れてきてだんだん適当になってしまっていないでしょうか(>_<)? こすり洗いをしっかりする、コンタクトケースの方もしっかりと洗って乾かしておく、決められた消毒時間を守る、など… 毎日のことで疲れていて、適当になってしまうという気持ちもわかりますが、毎日のことだからこそ何かおきてからでは遅いので、目の健康のことを考えてしっかりとケアをおこなってください。

レ-ザー治療は今月までが目安です。

レーザー治療今日は船橋も気温が20℃近くまでとなり、春本番とも思われます。暖かくなるのは良いのですが、それとともに降り注ぐ紫外線量も増えてきます。

紫外線量が増えると、自然とシミなどが発生しやすくなります。そのため特にお顔のレーザー治療を考えていらっしゃる方は、今月くらいまでを目安に受けられることをお勧めします。レーザー治療後はともかく紫外線を浴びないようにして、シミの再発防止に十分気を付ける必要があります。

治療費の目安は、直径1mmの大きさで¥2000+税です。大きさや実際の費用がどのくらいになるか、レーザーについてのご質問など、施術前に何か気になることがある場合は何でもご相談ください。院長とのカウンセリングは無料です(施術内容についての相談のみ)また、同じ個所が再発した場合は処置から1年以内に限り、1回のみ無料で再度レーザー処置を行っています。

レーザー治療の施術は看護師ではなく、すべて院長が責任をもって行っています。初めての方でも安心して治療に臨んでいただけます。

さくら眼科ホームページへ(シミ治療)

魚を食べましょう♪

fish_sanma

日本人の食生活は魚をよく食べることで、肥満度が低く長寿でもあると言われています。
みなさんは毎日の食事でどのくらい魚を食べていますか?
特に身体にいい魚は青魚です。タンパク質やビタミン類を多く含んでいて、高血圧などの、成人病やダイエットなどにも効果的と言われています♪
代表的な青魚はいわし、さば、さんま、あじなどです。これらの青魚に含まれる身体に良い栄養成分を紹介します。
☆カルシウム
骨や歯を形成するのに大切なミネラルですが、尿や便として体外に排出されてしまうので常に摂取することが必要な栄養素です。
☆タウリン
脂質の消化や吸収に関係していて、少なくなると高血圧や動脈硬化を引き起こします。肝臓機能にも大きく関係している、アミノ酸の一種です。脳卒中や糖尿病などの予防にも効果があります。
☆EPA
魚類に多く含まれる不飽和脂肪酸の一つで、エイコサペンタエン酸の略称です。心筋梗塞などを低減させる効果があり、血液をサラサラにしてくれると言われています。また、血液の中の中性脂肪も低減させると言われているのでダイエットにも効果があるようです。
☆DHA
ドコサヘキサエン酸の略称でEPAと同じく不飽和脂肪酸の一つです。血液の中の中性脂肪を減少させ、心臓病の危険を軽減させると言われています。また脳にも影響があり、アルツハイマーや痴呆病、うつ病などにも効果があると言われています。
☆カリウム
不足すると高血圧やむくみの原因になります。筋肉の収縮にも影響があり、けいれんの原因にもなってしまいます。
☆ビタミン
カルシウムはビタミンDがないと上手く働かないと言われています。また、ビタミンB類は脳や皮膚、神経などの機能を正常に保つために必要な栄養素です。
☆鉄分
不足すると貧血を引き起こします。女性には特に必要な栄養素と言われていますが、年々摂取量が減少していて鉄欠乏性貧血になる女性が増えているそうです。
青魚は臭みが強いというイメージがあり、苦手な方も多いと思いますが、これだけの栄養素を含んだ身体にとても良い食材です。毎日の食事でなるべく積極的に摂取して、健康的な身体を保ちたいですね!

健康マーク。

健康マーク来月4月から、お弁当やお惣菜などに貼られる「健康マーク」。ニュースやテレビなどで報道されているので、すでにご存知の方も多いと思われます。

健康マークが貼り付けられていれば、「黄色が主食」「赤色が主菜」「緑色が副菜」が摂取できて、バランスのとれた食事ができる目安になります。

何が含まれているのか一目でわかるのでとても便利なので、買い物をする際に助かります。

しかし、来月から発動するにも関わらずこのマークを付けるかは、貼り付けた側の自己申告に基づくものとされています。そのため、シールが貼られていても「必ずこの分量だけ摂取可能」といった基準はありません。

このマークがついているほうが、ないものよりはバランスが良いのではないか?というひとつの目安程度に考える方が当分は無難なようです。

作成したメガネはどうですか?

メガネさくら眼科でメガネ処方をするときは、通常の視力検査に加えてメガネの掛け合わせテストなどを必ず行います。せっかく作っても、掛けていられないメガネになっては意味がありません。処方するメガネが使用していけるかどうか、実際にメガネを掛けてもらって試してもらっています。

ただ、眼科側ができるのは度数などを決めて指示(処方箋)を出すまでが仕事です。実際に眼鏡処方箋を持ってメガネ屋さんに行っていただくのですが、実際に出来上がったメガネはいかがでしょうか?

良心的なメガネ屋さんであれば、出来上がったメガネを掛けて見え方は問題ないか。掛けた時の違和感はないか?くらいのテストは受け渡しのときに行ってくれるはずです。しかし、こういった確認すらせずに販売をして、異常を訴えて再来院される患者さんが近年増えた気がします。いらした患者さんの”度数”や”視機能”の異常を再検査することはできるのですが、メガネそのものに不具合があるという場合はどうしようもありません。多い不具合は、「処方箋の指示通りの度が入れられていない」「光学中心部がズレている」「フィット具合が悪くてきちんとメガネが耳と鼻で固定されていない」ということが挙げられます。

眼科内で試したときは大丈夫だったのに、実際にメガネを作ったら不調・・・などという場合は無理をして使用することは避けてください。また、出来上がったメガネで快適な視力が得られているかも確認をしていますので、1度お持ちください。

カフェインとドライアイ

cafe_coffee

涙は常に少しずつ分泌され、目の表面を保護して栄養を与えています。この涙が減ると目の表面が乾いてしまい、目がゴロゴロしたり、ヒリヒリとした痛みがでたりなど、様々な症状を引き起こします。
このつらいドライアイに効くという実験結果がでたのが、カフェインです。一杯のコーヒーが眠気を覚ますだけでなく、目を潤してくれてドライアイの人達の生活に役立つかもしれないのです。
カフェインは唾液や消化液などの分泌を増やす事がわかっているので、東京大学医学部の研究者はカフェインが涙腺も刺激し涙液を増やすのではないかと考えたそうです。
そ して実際に78人を二つのグループに分けてカフェイン摂取の実験を行いました。一方のグループにはカフェインの錠剤を、もう一方のグループにはニセの錠剤 を摂取してもらい、その後の涙の生産量を調べたところ、カフェインの錠剤を飲んだすべての被験者に生産量の増加が見られたそうです。
ただし、カフェインに対する刺激反応は人によって異なるようで、カフェイン代謝に影響する特定の遺伝子を持っている人には大きな効果があるようです。
ドライアイに悩んでいる人はコーヒーや烏龍茶など、カフェインを多く含むものを意識的に摂取してみると効果があるかもしれません。

網膜剥離(もうまくはくり)って、怖い病気なんです。

・・・なんか急に影が見えて邪魔。

・・・視界に何か見える。

・・・見え方に違和感がある。

などなど、さまざまな表現の方法はありますが診察を受けていただくと一発で原因がわかる場合があります。

眼科医から「網膜剥離です、すぐにでも手術が必要です!」と言われてもあまりピンとこないようで、「あ、そうなんですか?!」って、第一声は結構ライトな返答をいただくこともしばしば・・。補足をするように、「入院の準備が必要です」「早く処置をしないと失明するかもしれません」と続けていくと、ようやく目が見えなくなってしまうかもしれない!!という危機感が沸いてくるようです。

眼科医普通に通院してきたのに急にどうなっちゃったの?!って思うかもしれませんが、なにより網膜が剥がれ落ち始めると急激なスピードで視界を失っていくことになります。今はまだ違和感程度だから、来週なら仕事の都合がつくかも・・!なんて、悠長なことを言っていたら本当に失明してしまうかもしれません。早期の処置がともかく視力を維持させることにつながります。

余談ですが、昨年末ごろ某有名政治家の先生が網膜剥離で緊急入院しているのが報道されていました。さらにその後再発で再入院とも・・。目は是非とも大切にして、休養してもらえると良いですね・・。