ハードコンタクトレンズをこすり洗いするとき。

ハードコンタクトレンズが汚れたとき、通常は日常使用している洗浄保存液でこすり洗いをすると思います。しかし、この液でこすり洗いしても脂質汚れなど落としきれないものもあるでしょう。そんなときは、どうしたら良いでしょうか?

ハードコンタクトレンズの汚れが気になったら、クリーナーを使ってみることをおすすめします。付着して間もないたんぱく質などの汚れを始め、脂質などを物理的に落としていくことができます。こすり洗いもしやすいように作られているので、非常に院内でも使う頻度は高いのですが、ここでひとつ気をつけなくてはいけない事があります。

クリーナーといっても、様々なメーカーから多種製造・販売されていますので、自分の使っているコンタクトレンズに使用できるかどうかを確認する必要があります。

大きく分けるとクリーナーは、3タイプに分かれます。

1つ目は、汚れ落としの威力を強力にするために研磨剤のような粒子入れた製品があります。こういった製品の場合、 表面加工処理を施したり、コーティングをしてあるようなハードコンタクトレンズには使用することができません。代表的なものでは、ボシュロムのスーパークリーナーがあります。
ボシュロムスーパークリーナー

 

他にもシードの「O2クリン」。厳密には微粒子ですが、表面処理加工のハードレンズには使えないので、ご注意を。
O2クリンクリーナー

2つ目は研磨剤ほどではないですが、微粒子が入っているタイプです。製品によっては使用できないものがあります。商品によっては、表面処理加工を施した製品にも使えます。体表的なものとしては、オフテクスから販売されている「バイオクレンミクロン」などがあります。

3つ目は、すべてのハードコンタクトレンズに使用できるタイプです。特殊コーティングされたコンタクトレンズに対しても使用できるので、ご自身のコンタクトレンズの名前など、覚えていらっしゃらない方はこのタイプを選択するのが無難でしょう。

代表的なものでは、ボシュロムの「スーパークリーナーアドバンスタイプ」

シードから「ジェルクリン」などが発売されています。

ジェルクリンパッケージとチューブ

他にもたくさんの製品がありますので、こすり洗いを考えていらっしゃる方は、ご相談ください。