レーザー治療を成功させるためには。

5月くらいからは紫外線が強くなるので、その前に気になっているシミを治療しようと思っている方も多いと思います。 治療後、綺麗にシミがポロッと取れたと思って喜んでいたのに、その後、よく鏡をみると 「ん?シミがあった部分がまた …

夏と冬、代謝がよくなる季節はどちら?

明日から4月というのに、まだまだコートが手放せないくらい寒いです。 ところで、夏と冬。ダイエットに適して基礎代謝が上がるのは どちらだと思いますか? 汗をかくので、夏かな?! と思われる方もいると思いますが、実は「冬」が …

レンズケース、どのくらいで新しくしていますか?

コンタクトレンズを保存しているケース、どのくらいで新しいものに変えていますか? せっかく洗ったコンタクトレンズも汚れたケースにしまっているようでは洗った意味がありません。 ソフトレンズでは1~2ヶ月に一回程度が目安です。 …

乱視用レンズのガイドマーク、合わせましょう!

通常、ソフトコンタクトレンズを目に入れるとき表と裏を確認します。近視用ならこれで装着しますが、乱視用を使用の方はもうひとつ、確認して目に装着しないといけません。 そうです。乱視用のガイドマークです。 これ、忘れてしまって …

TPPで、医療保険制度にも変化が?!

自民党への政権交代で、安倍総理がすすめてきたTPPへの参加。これはよくニュースで輸出入の産業へのメリットやデメリットが報道されていますが、実は医療制度についても大きな影響があるとされています。 医療の分野で大きな変化がで …

ピアスは医療用で安全に使いましょう。

春休みも近づき、学校生活も卒業。晴れて社会人ともなれば校則などの決まりからようやく解放される学生さんも多いのではないでしょうか。 ここ最近、ピアスホールを開けたいとおっしゃって来院される患者さんが多くいらっしゃいます。と …

ボトックスもヒアルロン酸も、予約不要です!

ほとんどの美容医療の提供施設で、「完全予約制」という看板がかけられているのを目にします。完全予約制という文字通り予約時間に行けば待ち時間もなく、スムーズに施術を受けられます。 最初は当院でも、この体制をとっていたのですが …