失明原因第1位。欠けた視野は元に戻らない緑内障の怖さ。

「緑内障(りょくないしょう)」 この病名は、聞き覚えがある方が多くいらっしゃることと思います。放置しておくと眼圧の上昇により、視神経が圧迫され最悪の場合は失明にまで至ります。早期に発見できれば、適切な治療を開始することで …

ルミキシルの美白効果を実感してください。

ルミキシルという美白クリームをご存知でしょうか?レーザー治療の光に反応しないようなちょっと薄めのシミを改善するものです。興味をもたれる患者さんも多くいらっしゃいまして、その中でもよく耳にするのが「どのくらいの期間で変化が …

ドライアイかどうかをチェックしてみましょう!

簡単にできるセルフチェックとして、ドライアイの一般的症状を上げてみます。5つ以上が当てはまれば、ドライアイの可能性が大きいとされますから、眼科の先生にご相談なさってみてください。 ◆目が疲れやすい ◆目の乾燥感を感じる …

後発品(ジェネリック医薬品)ってご存知ですか?

最近ですとテレビCMとかでも告知されるようになってきましたが、まだまだこの「後発品(ジェネリック医薬品)」というのをご存知ない方も多いのではないでしょうか。 製薬会社さんがお薬を開発して、その薬が新薬(先発品)として世の …

近視の人は、老眼にならないというのは本当?

友人と話をしていると、こんな話を耳にしました。 「私の母は、目が悪いから老眼にならないみたいだよ!」 こんなことが実際にあるのでしょうか? 結論から申し上げますと、残念ながら老眼にならないというのは間違いです。年をとると …

つけまつ毛のせいで、眼瞼下垂になる危険大?!

先日、とあるメーカーの営業さんからこんなお話を伺いました。「まぶたが、つけまつ毛を持ち上げる仕事量は、お相撲取りの力士を持ち上げるのと同等くらいある」ということです。これは驚きです。 年を重ねるにつれて乏しくなってくるま …

遠近両用コンタクトレンズの見え方【ワンデータイプその2】

遠近両用コンタクトの見え方についてよくお話を耳にすることがあります。「現在、遠近両用コンタクトを使用してるが、見えにくい」 もっとよく伺ってみると、次のようなときに見えにくいと感じているようです。 1)夜、もしくは暗いと …