シェーグレン症候群

シェーグレン症候群という病気があります。
この病気は全身の様々な分泌液が冒されて乾いてしまうという病気です。
皮膚や関節、口や鼻といった部分の分泌液に影響が出ますが、シェーグレン症候群で真っ先に症状が出ることが多い部位が、目だと言われています。
目に症状が出る場合、シェーグレン症候群を発症すると涙腺にリンパ球が染み出して炎症を起こし、慢性化すると涙の分泌が少なくなり、乾燥によって目の表面に傷ができるなどの乾燥性角結膜炎を引き起こします。
自覚症状としては、ゴロゴロする、痛みが出る、まぶしい、かすむ、疲れるなどドライアイの症状が出てきます。症状の強い人は悲しい時でも涙が出ないということもあるのです。

眼科での治療としては、涙を補充する、涙の蒸発を防ぐ、涙の分泌を促進するといったことがあげられます。シェーグレン症候群には特効薬はなく、どれも症状を緩和するといったものになります。

シェーグレン症候群の原因は自己免疫疾患と考えられています。身体の成分に対して免疫反応を起こすことによる疾患です。しかしシェーグレン症候群の原因は一つではなく、ウイルスなどの環境要因であったり、遺伝、ストレス、シェーグレン症候群の患者さんに女性の割合が高いことから女性ホルモンの低下なども原因の一つと考られています。
残念ながら今現在ではシェーグレン症候群を完治させるという特効薬はないため、それぞれの症状に合った病院を受診し、病気とうまく付き合っていくことが大切なようです。