急性的な結膜炎などにかかると、眼科で目薬が処方されるのが一般的です。 診察の際に、目薬をつけて数日から1週間程度でよくなりますよ!と言われ、指示通りに目薬をさすとすぐによくなってくると思います。 処方される目薬は、使い切 …
災害時用のメガネ、準備しておくのが良いでしょう。
先月の話ですが、船橋市在住者のポストに 「津波ハザードマップ」なるものが配られました。 地震大国日本と言われるだけあり、3年前には東日本大震災や つい先月にも四国で震度6程度の地震があったのも記憶に新しいです。 さくら眼 …
ダイエットを助けてくれる意外な食品
そろそろ夏にむけてダイエットをスタートさせる方が増えてくる頃でしょうか?? ダイエット中は、カロリーを取り過ぎないというのが鉄則ですが、 長期間、野菜やササミだけをポリポリかじっているのはとても苦痛で大変です。 しかし、 …
メガネよりも、コンタクトレンズが良いケース。
眼科でコンタクトレンズを作るとき、よく言われるのが 「装着時間は短めに!!」 「手入れはしっかり!!」 「必要最低限で使用して!!」 ・・・など、規制が多い印象があると思います。 そして、必ず「メガネ」を多用するように通 …
待ち時間が少ないかも!
4月1日から、消費税が8%になりましたね。 それまでに、生活必需品などを買い込んだ方は多かったのではないでしょうか。 備品等、保存がきくものはたとえ3%でも支払い負担が増えるのは避けたい! という気持ちは同じです。 &n …
メガネの汚れ、どのようにキレイにしますか?
眼科で働いていると、キレイなメガネからこんなに汚れてて見えるの?!と思うようなメガネに遭遇したりします。あまりにも汚れていると、簡単にではありますが、コッソリ洗ってからお返しすることもあったりします・・。 …
首のイボイボ、気になります。
ふと、お風呂に入ったときとか着替えるときとか気になりませんか?首の部分がザラザラする手触り。たまに、首のケアを怠っていると出てくることが多いのです。 初期の段階、古い角質がうまく剥がれ落ちずに残留しているくらいの状態であ …
花粉症予防にヨーグルト
最近、花粉症予防にヨーグルトが効果的と話題になっていますね。 毎年花粉症がひどい人にとっては嬉しい話です。 ヨーグルトは花粉症だけでなく、美肌効果や、便秘、アトピー、ピロリ菌、 インフルエンザ予防などにも効果的と言われる …
この名前、思い出せますか?
こどもの時から、視力検査をするときに一度は見たことはあると思います。 片目をかくして、ランドルト環( C )の空いている方向を答えるあの検査の時に、手に持ちますよね。 では、この用具は何という名前かご存じでしょうか。 & …
ワンデーアキュビューの製造範囲は縮小傾向です…
もう10年以上も、使い捨てコンタクトといえば・・・? 「ワンデーアキュビュー」 といった具合に、日本では一般の方にも認知度の極めて高い製品でした。 着け心地のよさ、 …
