コンタクトレンズは、是非、こすって洗って下さい。

コンタクトレンズの洗浄に、【こすり洗い】 これ、しっかりと行っていますか? オプティフリーやレニュー、コンプリートなどをはじめとした マルチパーパスソリューションは、 洗浄の際にこすり洗いが義務づけられています。 しかし …

乱視でもないのに、物が2重に見える。

【物が2重に見える】 こんな症状があったら、ほとんどの方が 『乱視』 を疑うのではないでしょうか? 確かに、この物が2重・3重に見えるというのは乱視を持っている方の見え方の1つです。まずは、お持ちのメガネを調整して見える …

近視の度数が強い方は、眼底検査を受けましょう。

ひとことで近視と言っても、度の弱い方から強度の方まで様々です。中でも、注意していただきたいのはやはり『強度』の近視の方です。 通常、近視の度が強い方は眼軸が長いとされ、網膜(いわゆる物を映し出すスクリーンの部分)が薄くな …

トマトはお好きですか?目の健康を守る作用があります。

毎日暑い日が続きますが、しっかり食事は取れていますか? 夏バテの原因にもなりますので、 一日3回の食事は必ず取るようにしましょう。 また、目の健康を守るために、 ブルーベリーなどに含まれる『アントシアニン』という成分が良 …

人間ドックで言われた「ドルーゼン」って何?

人間ドックで、眼科受診をという指示をもらうというかたも多いですよね。その理由が『ドルーゼン』って、書かれている方がいらっしゃいます。眼底(目の奥)を精査してもらうようにとの記載があります。 ところで、一般的に「ドルーゼン …

手元用の眼鏡は術後、1ヶ月以上は様子をみましょう。

白内障の手術をして、スッキリと綺麗な視界を手にいれる ことが出来た!! しかし、遠くが良く見えるが手元が見えにくい・・ 白内障の手術をして、明るさや色の判別、 そういったものはグッと改善されますが、老眼はそのまま残ります …

シリコーンハイドロゲルレンズを使ってみてください。

酸素をよく通すソフトコンタクトレンズの素材、 【シリコーンハイドロゲル】 市場に出回り始めて、もうじき10年になろうとしているところかと 思います。 しかし、今まだこの素材のレンズを使ったこともない!!という ソフトコン …