船橋市では、子ども医療費助成制度なるものがあります。病院にかかったときの窓口負担金が無料~300円になります。 対象は船橋市に住民票があり、健康保険に加入している中学3年生までのお子さんまでとなります。船橋市役所児童家庭 …
気になるいちご鼻に、洗顔+ルミキシル。
小鼻の毛穴にガンガン詰まる、「古い角質」や「皮脂」や「ファンデーション」などの汚れは時間が経つと酸化して黒ずんでいきます。最初は小さかった毛穴も、このような汚れの詰まりで広がり脂質成分が酸化すると黒さが目立つようになりま …
度数を強くすれば、それだけ見やすくなる?!
よくコンタクトレンズを使用されている方から、「最近見えにくくなった。度数を上げたい」という訴えがあります。特にインターネットでコンタクトレンズを安易に購入している場合、度数をアップしてみようと単純に考えてはいないでしょう …
ご家族で「亜麻仁油」はいかが?
最近、テレビや美容雑誌などで見かけるようになった「オメガ3系脂肪酸」という成分。これ、眼科でも実は加齢黄斑変性症の予防に有効な成分なのです。 そもそも脂肪酸には、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸があります。そのうち不飽和脂肪酸の …
日焼けしてしまった肌には…
毎日暑い日が続いていますが、熱中症対策はしっかりできていますか? 熱中症対策と同様に気をつけて行いたいのが日焼け対策ですが、うっかり日焼けしてしまうことはあると思います。 ちょっとそこまでだから…今日は少し曇 …
お風呂の前にカフェインを飲むと、脂肪がよく燃焼する。
夜寝る前にカフェインを飲むと、眠れなくなる!!ということは多くの方がご存知かとは思います。これはカフェインが交感神経を刺激して、興奮状態になるためといわれています。反対に人間が休息をするには副交感神経が優位になります。そ …
見た目の年齢は、そのまま寿命の予想となる?!
見た目が実年齢より若く見えるとか、老けて見えるというのは一種の感覚的なものとしか考えたとこがありませんでしたが、なんと寿命の指標になるということが発表されているのはご存知でしょうか? 南デンマーク大学の研究グループの追跡 …
老眼は無理をするほうが悪化する?!
若いと思っていても、目の器官は正直です。携帯やスマホを見ていても、焦点(ピント)が合いにくい。ぼやけてスッキリ見えない。という症状が出ている場合は老眼の始まりです。 初期のうちは見えにくいけど、頑張って物を見よう!!とし …
注目の「眼科ドック」。40歳を超えたら受けてみては?
人間ドックの「眼」バージョン、眼科ドックが今、注目されているようです。失明に至るような”緑内障”などの病気は、少しずつ進行していきます。自覚症状が現れるころには、かなり病状が進行してしまっているケースが少なくありません。 …
VDT症候群
「VDT症候群」とは、パソコンなどのディスプレイを長時間見続けることでおこる、病気のことです。(VDTは「ビジュアル・ディスプレイ・ターミナルの略です) 目だけでなく、身体や心にまで影響が出てしまうこともあります。 他に …
